
化粧品検定、いきなり1級ってやっぱりムリかな?
やっぱり2級から受けるべき?



なかなか判断が難しいよね
口コミを見てみると意見も真っ二つ。



いきなり1級はムリ!2級から順々に受けていくべきだよ!



ちゃんと勉強すれば、1級も合格できるよ!
どちらも頷ける内容だから困っちゃいます…!



受験料も勉強期間も考えると迷う~!!



結論から言うと、いきなりでも1級合格できます!
ただしそれには『3つの条件』があるので、それを解説します!
1. いきなり1級はムリ?



化粧品検定1級はいきなり受けても合格できるの?
この問いに対しては、意見が二極化しています…!



なかなか基礎知識がないと、合格は難しいのかな~



まさに両極端な意見!!



結局は本人の努力次第ということですね!



そうなると余計に迷う~
実際のところはどうなの⁉



結論から言うと、確実に合格したいなら3つを覚えといて
1.毎日、短時間でもコンスタントに勉強する
2.後半戦では2級のテキストも同時に購入する
3.試験の遅くとも2か月前からはスタートする



この3つがとても大事!!



なるほど!ほんのちょっと安心したなぁ~!



でもちょっと待って!!
知っておいて欲しい注意点があるの!



注意点って⁉



それを次で解説します!
2. いきなり1級を受ける注意点



「もう試験まで2ヶ月だから勉強しよう!」じゃあ、遅いんだよね~
注意して欲しいのが3点
① 1級には2級の範囲も含まれる!
② 【高い!】問題集を購入する時の注意点!
③ とにかくテキストも問題集もやり切る!



それぞれ解説していきますね!
① 1級には2級の範囲も含まれる!



1級の出題範囲には2級も含まれるの!



どっちも勉強するの大変だね汗



そうなの!ちゃんとやると、時間かかっちゃうし…!
でも、効率的でおすすめの勉強方法をあるから大丈夫よ!



それって、どんな方法なの?



それは後ほど説明するね!
② 【高い!】問題集を購入する時の注意点!



意外と要注意なのが問題集とテキスト!



どうして?



化粧品検定の問題集は公式本のみなの!
だから値段もそこそこ高め!
テキスト+問題集+配送料で5,000円なり!!



ちょっと痛い出費汗



もしも中古でも良いから欲しい場合はメルカリでも購入できます!
ただし試験から3ヶ月前になると、みんな同じことを考えて、一気に品薄に…
だから中古商品を買いたい場合は、3ヶ月以上前に探しておくのがおすすめ!
③ とにかくテキストも問題集もやり切る!



これが一番大切!



当たり前のことじゃない?



そうでもないの!
化粧品検定は用語の暗記がとても多いの。
試験本番では短時間でその知識をフル活用!
だからうる覚えだと、厳しいの…!
だからこそ何となくじゃなくて、テキストや問題集をちゃんとやり切ることが大切!
3. 効率的な勉強方法は?



やることたくさんある…!
どんな勉強方法が効率的なの?



1級の勉強でポイントになるのが2級の勉強!
その2級の勉強については、この二つを意識してみて!
・2級の勉強は後半戦にやる
・2級テキストを一通り読む



2級は全体の1割程度の出題なの!
手は抜けないけど、まずは1級の勉強が優先!
だから1級のテキストと問題集をやり切ったら、その後に2級に手を付けるのがいいかも!
最初から2級の勉強に手を付けちゃうと、1級の勉強時間が少なくなってしまうので。
4. 本番までのスケジュール



最後に勉強のスケジュール
この4つのサイクルを意識してみて!
① まずは平日でも15分、土日は2時間、1級の勉強時間を確保
② 最初の1ヶ月で1級のテキストと問題集を1周
③ 次に2級のテキストを読む
④ 再度1級を繰り返し解く



こうやってスケジュールを立てておくと安心!!
5. さいごに
化粧品検定2級を受けずに、いきなり1級を受験して合格できるのか。



結論から言うともちろん合格できます!
ただし3つの条件は必須です!
① 遅くとも2か月前からスタート
② 2級の勉強は後半戦で
③ 平日でも15分、土日は2時間以上の勉強を確保
コメント