MENU

日本化粧品検定3級は意味ない?注意点や勉強方法を解説

【この記事を書いた人】
ミドサー美容部員・えり
「全ての女性にピッタリなコスメでより美しく!」がモット―。 化粧品検定1級合格を目指して猛勉強中!
友人サキ

化粧品検定3級って履歴書に書いて良いの?

書くべき派/書かない派もいるようだし…

えり

なかなか判断が難しいよね…!

友人サキ

だって口コミを見ても両極端 !!

一般的には3級だと、かえって3級程度の力しか持ってないと思われて不利になることもあります。

私なら持ってる資格は全て書くけどな!逆に書かない理由がわからない !

友人サキ

う~ん…!書くべきなのか迷う~!

えり

結論から言うと、例え3級であっても履歴書に書くべきです!!

友人サキ

それはどうして⁉

えり

その理由を説明していくね!

目次

化粧品検定3級とは

化粧品検定3級は誰でも無料で、合格するまで何回でも受験できるwebテストです。

えり

3級を受ける人は2タイプいるの!

・化粧品検定1,2級を目指している人
・化粧品検定をお試しで受ける人

化粧品検定3級はweb上でその場で採点されます。

えり

化粧品の知識が全くない人でも3回程度受ければ合格できます!

履歴書に書いて大丈夫?

友人サキ

化粧品検定3級は履歴書に書いても大丈夫なの?

えり

大丈夫だし、むしろ書いた方が良いと思う!

理由はいくつかあるんだけど、3つ挙げられます!

・履歴書に書いてマイナスにはならない
・美容の勉強をしているアピールになる
・話を振られたら「今は2級の勉強中」ですと話が出来る

友人サキ

でも全く関係ない仕事だと意味ないんじゃない?

えり

そんなことはないよ!

認知度が低いのと、取得方法も知らないのでスルーされてしまう可能性はあるけれど。

一般的には2級から書けると言われているので、余計にスルーされる可能性はあるけど。

えり

それでも話題作りのためにも入れておいた方がいい!

それと同時にこのポイントも!

【聞かれたときのポイント】
何のために受験したのか
・今は何を目指しているのか
・実際にその知識を活かせているか

事前にこのポイントを整理しておくのがおすすめ受験するための方法

えり

受験するための方法はとても簡単!

ここからチャレンジがきでます!

合格点は8割の16問/20問の正解!

試験本番の20問に登録するためには事前に個人登録が必要です。

事前登録不要の5問だけチャレンジも出来ま効率的な勉強方法

えり

合格するまでは何回でも再受験ができます!

効率よく合格するために、最初に例題を解いてみるのがおすすめです!

5問が複数のパターンで出題されるので、コマメに答え合わせができます。

何回か解いた後に本番の20問に挑戦してみると、間違えが少なくなります。

(3級だけの受験は意味ない?)注意点

友人サキ

よし!じゃあ受けてみる!

えり

ちょっと待って!
3級を受けるうえでの注意点が二つだけあるの!

友人サキ

注意点?

えり

そうなの!それはこの二つ!

・登録後は必ずメルマガが来てしまう
・合格したらもうトライできない!

えり

それぞれ説明していくね!

・登録後は必ずメルマガが来てしまう

3級を受験する時にはメールアドレスの登録が必須で、メルマガの受信も必須なんです。

その他にも色々と個人情報を提出するのが必須です。

えり

ここがちょっとネック。。

友人サキ

お試し気分だし、ちょっと個人情報は不安かな…

・合格したらもうトライできない!

えり

ここが実は注意!

適当に3級を受験して合格しちゃうと、それ以降は受験できないの!

既に個人情報を登録しているので、再度申し込んでも、”登録済み”扱いになってしまうんです。。

3級を受験する時に間違えた問題は、ちゃんとメモしておくのがポイントです!

さいごに

化粧品検定3級を受験して合格した時には、履歴書に書いておくことをおすすめします!

検定の存在自体を知られていなくて、スルーされる可能性もあります。

でも 万が一で触れられた際には、話のネタになること間違いなし!

併せて現在は1、2級を目指していることも述べましょう。!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元美容部員のアラサー。
「全ての女性にピッタリなコスメでより美しく!」がモット―で、化粧品検定1級合格を目指して猛勉強中!

コメント

コメントする

目次